忍者ブログ
好奇心のアンテナがキャッチした情報を 毎日お届け!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


1 :チリ人φ ★:2013/02/23(土) 10:33:03.91 ID:???
「ただの勉強会」に反論できない「地震予知連絡会」

地震に関する調査研究や情報交換などを行う地震予知連絡会(事務局・国交省国土地理院)が18日、
2012年度最後の会合を都内で開いた。3・11直後の11年春に始まり2年の任期を終える現在の第22期では、
組織のあり方を検討するワーキンググループ(WG)を設置。東日本大震災を引き起こした東北地方太平洋沖
地震を予知できなかった連絡会は、岐路に立たされている。

「予知連絡会は『単なる勉強会ではないか』という意見もネットに書かれている。さまざまな批判を考慮して、
今後どうしていくかを考える」

松澤暢副会長(東北大教授)は、世論の厳しさも念頭に置いて、WGでの議論を進める意向を示した。ただ
「予測手法の高度化に向けて何が必要か、具体的にはなかなか難しい。今日はそこまでの説明で控えさせて
いただく」と方向性については言葉を濁した。

予知連は地震調査研究推進本部(文科省)、中央防災会議(内閣府)、東海地震の予知にかかわる地震防災
対策強化地域判定会(気象庁)と並ぶ地震関係機関の一つ。この2年間を振り返り、「最初の1年間は我々も、
何が起きたのだろうと『想定外』を言うしかなかった」と平原和朗会長(京都大教授)はマグニチュード9・0の
超巨大地震の衝撃を語る。

WGの焦点は、3・11の苦い経験も考えて「予知」に踏み込むのかどうか。「我々は観測したデータを、解釈も
しながら国民にしっかり伝えていくのが役割。その一歩先を予測するかどうか。一歩間違うと恥をかく。今は
その能力は、たぶんない」(平原会長)

平原会長によると、島崎邦彦前会長時代は、分かりやすく伝えることを重視。現在、「それだけでいいのか。
予測を志向するか」を模索しているのだが「言うは易く、行うは難し…」と会長の歯切れも悪かった。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/109607/

【地震】イタリア 地震の“安全宣言”で専門家ら全員有罪 求刑上回る禁錮6年
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1350945392/
【地質】地震”予知”なくなるの? 学会、是非を議論へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1350206730/

拍手[0回]

PR
2 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 10:44:28.35 ID:GAliqcGq
.
 内陸の断層地震は不確定にしても、海溝型地震ではミスリードしてしまったからなぁ。
 発生確率の相対化ですら、危険だと言うことが分かった。

 FM電波で予測している方が当たるってことはないよな、学者さん。

3 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 10:49:57.83 ID:ciVtBrmE
宗教法人化したら?

4 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 10:55:18.60 ID:N0pKlGcs
東日本大震災が予知できないんじゃ何も出来ないだろ
可能性は全く無いので予算を支出するだけ無駄
むしろ地震が来たときと来た後のために金を使うべし
地震学者はオナニーでもしてろ

6 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 11:05:30.57 ID:opssE9yv
地震学の権威は地に落ちたよ
過去の文献学か古代地層史学に改名した方がよっぽど有益

7 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 11:08:06.66 ID:MRZj3+ud
観測したデータや文献を完全公開するサイトを作るだけで良いよ。
お前らの解釈も解説もいらないから。

お前ら、データや文献を独占するなよ。宝の持ち腐れだから。

8 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 11:13:13.66 ID:8Wa7F5jL
地震予知にカネをかけるより、隕石探知網にカネをかけた方が直接的なリターンが大きく、関連産業も太る。

10 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 11:24:51.72 ID:4CL8EZUh
>>1
予知という研究方向が、実践的ではないんだ。
予知できたとして、どうするんだ。人はそこから逃げても、逃げられない財産は失われる。
必要な研究は、人命と資産保全に関する地震が起きる前の準備、直後の行動、少し後の対応だろう。
その一連の対策は、予知されようが、されまいが、ほとんど変わらない。
予知が意味があるのは、逃げればすべてがうまくいくような場合だ。
もっと冷静に方針を決定した方がいい。予算の無駄だ。

12 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 11:30:30.55 ID:5/ALD74L
x地震予知連絡会
o地震観測連絡会

20 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 11:44:49.08 ID:O+20Z6lo
予知ができないからって予算削減はないね
研究というものを冒涜してるよ

21 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 11:45:13.58 ID:4CL8EZUh
地震に関しては、予知はほとんど意味がない。
地震がいつ起きるかは、さして重要ではないんだ。
一番欲しい情報は、起きるとしたら、どのくらいの地震になるかだ。
それがわかれば、打つ手はある。
地震学は、絶対に必要な学問だ。しかし、研究の方向が違う。
予知というのは、筋が悪過ぎる。

22 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 11:55:24.30 ID:KIWKb2GG
>>4
宮城県沖地震は前から言われてたじゃん

予想よりも広範囲で複雑なメカニズムではあったけど
全く想定外って訳じゃなかった

31 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 12:37:51.75 ID:ac5KWgs/
予知不要って言ってるやつも、天気予報並みの精度がでるなら必要に転ずるだろ。
基礎研究に金かけなきゃいつまでたっても同じなんだよ

32 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 12:44:08.51 ID:JOm3arG9
天気予報は基本的に統計です
一緒にしたらかわいそうだよ

超常現象の研究してる人が
超能力使えないのと一緒
予知なんてできなくてもいいだろ

33 :名無しのひみつ:2013/02/23(土) 12:46:48.93 ID:6mk3k9MQ
>>31
その金の掛け方が変って思ってるんだろうよ
過去を漁るのも構わんがそればかりに金を掛けても予知には意味薄いってさ

予知を考えた場合には
これ以上の予知精度の向上を望めない旧態依然とした研究にばっか予算が行ってて
新手法の研究開発にはろくに金が回らん現状への不満が出てる



追記を閉じる▲

1 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/02/22(金) 11:51:29.47 ID:???
高崎一中(岡田勉校長)の21日の学校給食に、絵本「ぐりとぐら」に登場するカステラが提供された。
本に掲載されている料理を給食のメニューに取り入れており、生徒の要望を受けた同校の栄養士らが調理し、
3年生約80人が味わった。

生徒の読書や図書館活動を活性化させようと企画。
「図書とのコラボ献立」として生徒や教諭から要望を募り、昨年10月から毎月実現させている。

「ぐりとぐら」のカステラを要望した本木さん(左)と佐藤さん
http://www.jomo-news.co.jp/1/4113614533789795/280/280/4695/img.jpg

上毛新聞 2013年2月22日(金) AM 11:00
http://www.jomo-news.co.jp/ns/4113614533789795/news.html

拍手[0回]

2 :やまとななしこ:2013/02/22(金) 12:08:03.74 ID:aZ3UzWzE
20年くらい前にも同じようなネタを見た気がする

3 :やまとななしこ:2013/02/22(金) 12:13:14.45 ID:mn+dy5oM
カステラの写真を!!!!

4 :やまとななしこ:2013/02/22(金) 12:17:54.45 ID:480i27We
何新聞?読めない

5 :やまとななしこ:2013/02/22(金) 12:25:20.17 ID:CL2L5gYJ
でかいフライパンでやってよぉぉぉ!!

6 :やまとななしこ:2013/02/22(金) 12:29:44.41 ID:RAAa2RnL
中学校でぐりとぐら…
しかも給食で…?

小学校の給食、ないし中学校の調理実習ならわかるけどなんだそれ
ゆとり教育って終わった筈だよな

7 :やまとななしこ:2013/02/22(金) 12:42:48.01 ID:dfCzNbv6
グリグラ柄のカステラ?

8 :やまとななしこ:2013/02/22(金) 12:50:57.33 ID:ySmMN0/T
画像が荒くてよくわからんが
もしかして佐藤さん可愛い?

9 :やまとななしこ:2013/02/22(金) 12:58:00.42 ID:05/wJsJk
ちゃんと卵のからを利用して車を作ったんだろうな?


追記を閉じる▲

1 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/02/20(水) 12:12:02.02 ID:???0
文科省所管の地震調査研究推進本部が、九州の活断層28を分析した結果、
今後30年の大地震発生確率がきわめて高いことが判明した。

その規模はなんと最大M8を超える。折しも鹿児島の桜島が1月だけで100回も噴火。
大地震の予兆を示す戦慄のデータが頻出しているのだ。

「今後30年、九州全域でM6・8以上の地震が発生する確率は30~42%」
地震調査研究推進本部の発表は衝撃的だった。

活断層研究の専門家である東洋大の渡辺満久教授に聞くと、
「活断層の長期評価で40%というのは非常に高い数値だと思う」と、今回発表された確率が示す危険性を語った。

防災ジャーナリストの渡辺実氏は、「3・11以降、日本中の活断層を再評価しようという機運が高まっている。
あの巨大地震によって日本列島はゆがんでいる。こういう情報を発表したのは警鐘を鳴らす意味もあるのではないか」
と話すが、ともあれ、地震調査研究推進本部に話を聞いてみなければなるまい。

「今回、九州の28の断層帯を評価しました。地域によって活動には差があり、中部の大分、
熊本、福岡南部が最も高くなります。その評価の方法ですが、過去にそれぞれの活断層で地震が発生した間隔と、
直近の地震が発生した時期から、次に発生する確率を推定します。

今回の長期評価では、個別の活断層の確率を出したうえで特定の地域のどこかで、
M6・8を超える地震が、今後30年間に少なくとも1回発生する確率を割り出しました。
算出の手法は地域内の活断層の数値を加算していくイメージに近いため、活断層が多いほど確率も高くなります」(本部の担当者)

とりわけ、巨大なのは福岡県の西山断層帯。これまで北部の長さ31キロだけを評価してきたが、
南部を追加して110キロとし、予想地震規模をM7・9~8・2と引き上げた。

一方、熊本県の布田川断層帯と日奈久断層帯が連動した場合はM7・8~8・2と想定した。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130219/Asagei_12283.html
>>2以降へ続く

拍手[0回]

5 :影の軍団子三兄弟ρ ★:2013/02/20(水) 12:12:55.41 ID:???0
活断層の活動周期は通常1000年から長いもので数万年とされる。誤差も1000年なら短いほう。
したがって、ある活断層の評価を専門家に聞いても、「もうそろそろ起きても不思議はないが、
ひょっとするとまだ500年先かもしれない」などと、一見非常に悠長な感じになってしまう。

生き物にとっての時間と地質学的時間にものすごい隔たりがあるせいだが、油断は大敵なのだ。
前出・調査研究推進本部の担当者も、「九州には活断層が多い。住民の方には常に活断層を意識していただきたい」と警鐘を鳴らす。

こうした調査は地質調査によって得られたデータから割り出すのだが、九州全域にある活火山の活動も巨大地震発生を予測する重要な指標だ。

琉球大理学部の木村政昭名誉教授が言う。
「東日本大震災で三陸沖のストレスが取れた結果、太平洋プレートが南に押してくる圧力が強まって、
桜島、新燃岳などの火山活動が活発化していると思われる。注意しなければならないのは内陸地震です。

歴史を見てもわかるように90~95年まで続いた雲仙普賢岳噴火の真っただ中に阪神淡路大震災が発生し、
その1年後の96年、日向灘地震が発生した。これは単なる偶然ではありません」

ということは、桜島が年明けから約1カ月の間に100回以上も噴火したのは、大地震の危険な兆候を示していると言えよう。
さらに気がかりなことがある。地震調査研究推進本部の本蔵義守地震調査委員長は、今回発表した長期評価について、
「海溝型の日向灘地震を考慮に入れておらず、また、未評価の活断層もある。九州は決して地震が少ない所ではなく、発生確率が低いとは言えない」
と語っている。つまり、日向灘地震を含めると大地震の発生確率はもっと高くなるというのだ。

前出の木村教授に続けてもらおう。
「日向灘沖は南海トラフの西端に当たり、相当なエネルギーがたまっているはずです。
戦後だけ見ても、61年、68年、84年、96年と4回も大きな地震が発生している。
フィリピン海プレートはここで大陸側のユーラシアプレートの下に潜り込んでいるため陸地で大きな被害は発生していませんが、津波の発生は考えられる」

10:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:13:47.20 ID:fMvyMVmn0
九州だけは大地震しばらく来ないと思ってたのに、ちがったのか

41:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:21:14.28 ID:Aw6ITlkh0
>>10
来てないから怖いんじゃないの?

93:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:34:43.97 ID:xTQaFnV20
>>10
九州は大地震がこないけど震度3位はたまにくる
耐震じゃない建造物が多いから震度5強位になると凄い事になりそう

15:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:14:45.35 ID:0eKwrytZ0
いや、地震は当分無い。

16:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:14:50.06 ID:X0d8wWcH0
震災は
忘れたころに
やってくる

17:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:15:07.16 ID:Vyjp/1l70
そうそう、100年以内に
大地震がきて、富士山は噴火して、隕石が落下して、燃料は枯渇して、人口が爆発的に増えて、食料需給が間に合わなくなるんだろ
知ってるって(´・ω・`)

26:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:17:04.88 ID:n+wFZnWYO
来る来る言われる所には来ず、以外な所に来るのか

27:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:17:32.19 ID:fMvyMVmn0
>予測されているようなM8クラスが発生すれば、阿鼻叫喚の地獄絵図ですよ。阪神淡路大震災を思い起こしてください」
熊本市の人口は73万人、福岡市は148万人だ。

こわぁ、鹿児島とかもシラス台地だから土砂崩れとか地滑り起こりまくってすごい被害になるだろうな

576:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 16:50:33.73 ID:M8u0TFb00
>>27
福岡のは北九州とのあいだの宗像飯塚だから福岡市の中心部ではそれほど大きな地震ではない
ただ新幹線とか国道JR高速道路は全部止まっちゃうだろうな

37:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:19:34.78 ID:otoAvnLO0
>あの巨大地震によって日本列島はゆがんでいる。

むしろ巨大地震で地下に溜まっていたゆがみが放出されたんじゃないのか?

38:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:19:46.43 ID:wLX10m9q0
> 「雲仙普賢岳噴火の真っただ中に阪神淡路大震災が発生し、
> その1年後の96年、日向灘地震が発生した」

九州地方、完全に\(^o^)/オワタ…

39:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:19:57.78 ID:tOaXjq0w0
油断して東日本みたいに被害拡大させるよりは備えしておいたほうがいい

49:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:23:35.78 ID:e8Q9uvPc0
九州民ですが地震より阿蘇の噴火の方がよっぽど怖いっす

50:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:23:36.02 ID:ovbGROnl0
この前の大地震で東の方へずいぶん引っ張られた辛菜。
いつか西の方がバリバリッと裂けるんじゃないかと思ってた。

55:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:25:18.30 ID:NQ+OVlYn0
>>50
東北地方は引っ張られて地震起きてるけど
西日本は押されたままじゃん

その境目が相模トラフなんだが・・

51:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:23:49.48 ID:zSHx4r1u0
九州って阿蘇山が噴火したら2秒で全滅するらしいね

340:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:48:57.30 ID:cUIO6xu20
>>51
2秒はない。音速超えてるし…
阿蘇カルデラが出来たときのような破局噴火が起きれば九州全土が火砕流に飲み込まれるのは事実。

58:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:25:39.77 ID:izrD844b0
こういうのって微妙にはずれるんだよな。富士山が噴火するとかいって、三原山が
噴火したり。

59:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:25:40.01 ID:DHFiNfSWi
一番危険な東海が一番遅れをとっている。

71:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:28:21.21 ID:Sy5SPUZwO
>>59
大トリ、最後の〆だら

91:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:33:41.97 ID:70H7fI0g0
>>59
「天災は忘れたころにやって来る」という言葉が有りますが、
静岡人が中々忘れてくれないので東海地震が来ないと
聞いた事がありますw

67:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:27:49.08 ID:M4g9nwrm0
予知したら責められ、予知しなくても責められる。
大変な商売だな。

個人的には、警戒するようになるから
予知してもらった方がありがたい。
東海地震も全然起きてないが、予知なかったら
全然警戒も備えもしなかっただろうしな

76:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:29:29.56 ID:N8xyz0Oj0
地震、中国からの大気汚染
安全なのは沖縄だけじゃないっすか;

82:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:30:20.50 ID:v95ZjIxI0
今後30年より、最近の箱根の群発地震は本当に大丈夫なのか?
嫌な予感しかしない。

90:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:33:31.30 ID:Mzf9se4qO
7000年~10000年周期の破局噴火がすでに7000年以上起きてないんだよな。
イエローストーンの方が早そうだけど。

97:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:35:45.06 ID:rPXfFYEX0
関東と富士山は心構えした方がいいだろ
富士山はこの前圧力上がったからな
あと北海道から沖縄まで巨大地震の可能性がある

つか占い言う奴は天気予報を分単位でやれって言ってるレベルだぞ

103:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:37:40.23 ID:L6MuWQXP0
東海南海東南海大地震が近くて
箱根噴火が近くて
九州大地震が近くて
次はなんだ

107:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:38:36.76 ID:PmWaP6tM0
こういうのが出たあとに違う場所で地震が起きるんだよな

119:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:40:42.87 ID:Zvwaq2B2O
昨日トカラ周辺地震頻発してたろ

128:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:42:44.25 ID:3bt3fu9iO
>>119
あったあった。なんだろう、アレ。こえぇ。

126:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:42:05.14 ID:RiAt743a0
おまいら地震情報見てみろトカラ列島近海が動き始めたマジやばい

152:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:47:34.92 ID:8M+cMFnJ0
>>126
宮古島とかトカラ列島とか、ここ最近地震が起きてるよね。

プレートテクトニクス的に言っても、木村先生の言っている通り、
エネルギーの溜まっている、南海トラフ西端付近での地震・津波は起き得る。

132:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:43:56.69 ID:EkiWbys50
九州を巨大地震が襲い、それに連動して九州各地の火山が盛大に噴火なんかしたら

151:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:47:26.04 ID:N7poynAX0
>>132
大地震が来た後噴火は可能性あるよ
どの程度かは不明だけど

135:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:44:20.57 ID:66V8Qa7L0
危ないと言えば
どこに住んでいても危ない

139:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:45:23.17 ID:Rtu7eziN0
箱根も危ないというし、、今度は九州か。。

148:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:46:52.39 ID:msNnLHpBO
予知能力も霊感もないけど
熊本をM8.0の地震が襲う夢は何度か見たよ

157:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:48:53.87 ID:0RKAXYBFO
熊本にデカイ地震くると阿蘇さんが怒り出すのが一番怖い

159:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:49:21.09 ID:mqGKYKT+0
九州の人たちって例えば家の中はどのくらい地震対策してるの?

家具・家電の固定やガラスの飛散防止や飲料水の備蓄とか
我が家はとりあえず準備万端だわ @静岡県民

162:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 12:50:39.42 ID:is9bRmaA0
>>159
水はそのへんで湧いてるからあまり気にしたこと無いかなあ。
家具の固定はやってないかも。やっておこう。

199:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:02:16.32 ID:LqU7MMnPO
地震の巣「日向灘」

216:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:09:27.08 ID:TN797oeb0
地震に触発されて阿蘇と鹿児島湾が超巨大噴火で吹き飛ぶ
北半球から太陽を消し去る巨大火砕流が日本の半分を飲み込み
瞬時に数千万人が即死消滅
残った日本の国土も死の土地となり生き残った日本人は世界中に離散する

230:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:16:47.59 ID:nUaTUbmRO
確かにここ数年 桜島の火山灰が 真冬は鹿児島市内側に来ないはずだが よく 降るな 因みに俺が洗車した後は かなりの確立で 火山灰が降るな…

241:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:21:18.63 ID:U5wVpgjI0
中朝国境の白頭山の噴火の確率が20年間で99%だってさ。
有史内では世界最大級の大噴火だった。

東日本大震災の地殻の動きの延長上にあるのが白頭山。
1100年前の貞観地震が東日本大震災クラスだったが、貞観地震の後に白頭山が大噴火している。
これの影響で渤海国が滅亡。今度、大噴火すると北朝鮮が滅亡かも。北海道や東北も影響を受ける。

242:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:21:21.29 ID:AKV6DNO+O
南海トラフなんてもしでかい地震来て津波が来る時間が場所によっては二分とかまず逃げられる訳がない

250:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:22:41.03 ID:jrRafyt40
日本全国どこだって1分後
大震災の可能性がある島国が日本なのに
何いってんだか、東海東南海の地域なんか
明日にも地震がって言われて30年以上
まだ揺れてないんだぞ、揺れたら確実に
東北超えの被害確実だよ

254:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:23:43.38 ID:N/cm8OUU0
この間の宮城沖の大地震(311)は、何十年か忘れたけどしっかり限定された期間で99%起こると予想されてたよねえ

255:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:24:00.89 ID:Ij9IwJ5C0
地震の起こらない場所なんてねーだろ。
そんなに心配なやつは一生何かにおびえながら生きなきゃならんわな

264:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:26:25.43 ID:ZMlakjsz0
沖縄付近は以前地震がなかったように思うんだけど
このごろは時々あるけど大丈夫なんだろうか

266:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:26:47.90 ID:e6NPLa/YO
ここまで荒廃したら神様もリセットしたくなるよね

275:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:29:28.54 ID:cU7XjSzi0
もう箱根に飽きたのか

278:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:30:33.49 ID:XDlG6Aem0
活断層でM8はえらいことになるな

281:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:31:15.11 ID:x1ANQbG40
九州の場合地震以上に火山の方がやばい。
阿蘇山なんて現状でさえあの状態なんだから、
噴火したら九州広域全滅だ。

九州は備えがやばいから、いざ大地震来たら
本当にパニックになるだろうな。

282:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:31:28.12 ID:cuo33Jsh0
だから日本全国どこでもM8クラスくるんだから
対応しておけっての。

285:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:32:07.91 ID:oAEou8hD0
いずれ必ずくるから
地震大国の国民として色々用意しとけ

290:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:33:22.16 ID:nx91vWN+0
そういえば関東に3年か4年以内だかなんだか言ってたのっていつごろだっけ?

301:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:37:26.59 ID:7+Anqyv5O
>>290
関東では地震雲が出たから来週には揺れるとか先月どっかが言ってたw

293:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:35:19.58 ID:spP98Vlw0
日本列島が歪んでるって、じわじわ解消できないのかな
うち、東神奈川だけど、去年に夏に玄関前の階段に1センチ以上の隙間が急にできて、
あー引っ張られているのかなぁと思った

294:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:35:46.35 ID:VWpb2rmw0
南海地震のほうが確率高いんでは

295:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:36:13.21 ID:AKV6DNO+O
今のところ沖縄が安全なんじゃないの?

307:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:39:09.84 ID:LF5i6Y+H0
>>295
あの周辺けっこうM5クラスの地震あるよ。

一番HOTなのは、房総半島東方沖だと思うけどなぁ

306:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:38:47.08 ID:KyRn3HaDO
確かにTECマップ見てると九州北部はしょっちゅう欠損してるな
まあ青森とか房総とか四国も同じような頻度で欠けてるが
とりあえず今は北海道~青森と房総沖と紀伊半島南東沖の方が気になる

312:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:40:20.15 ID:YUrN62b60
九州と油断させて、首都圏に来るね
神様って意地悪だよ

328:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:44:46.47 ID:bDwDmlDxP
トカラ列島がやばいんじゃない?

343:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:51:19.92 ID:3OtvzRaF0
2013年2月20日 7時39分 ごろ2013年2月20日 7時44分大分県西部2.51
2013年2月20日 4時03分 ごろ2013年2月20日 4時08分大分県西部2.41
2013年2月19日 20時12分 ごろ2013年2月19日 20時17分トカラ列島近海2.62
2013年2月19日 19時43分 ごろ2013年2月19日 19時48分トカラ列島近海2.31
2013年2月19日 19時31分 ごろ2013年2月19日 19時38分トカラ列島近海2.11
2013年2月19日 19時19分 ごろ2013年2月19日 19時24分トカラ列島近海2.61
2013年2月19日 19時17分 ごろ2013年2月19日 19時21分トカラ列島近海3.63
2013年2月19日 19時08分 ごろ2013年2月19日 19時14分トカラ列島近海2.01
2013年2月19日 19時03分 ごろ2013年2月19日 19時09分トカラ列島近海2.81
2013年2月19日 19時02分 ごろ2013年2月19日 19時07分トカラ列島近海3.22

363:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:57:58.99 ID:VbpKOEMH0
>>343
海底火山でも噴火するのか?

344:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:51:38.17 ID:cnxrQNKM0
日向灘も20年程前からヤバイいわれてて、関東も東海沖も近いうち来るいわれてる
いっぺんに来たらマジ終わるな

360:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 13:57:33.45 ID:Hbg9YCq50
熊本県民だけど震度4が今まで体験した最高震度
とても怖かったです(´・ω・`)

385:名無しさん@13周年:2013/02/20(水) 14:05:58.95 ID:baqtqw1j0
もう、地震の起きない地域なんてないじゃん。



追記を閉じる▲

1 : サーバル(WiMAX):2013/02/20(水) 13:21:14.81 ID:9B8yYuQi0 ?PLT(12021) ポイント特典

■「オカルトな男」ヒトラー
 実際にヒトラーの演説を見た人々は、「彼は悪魔に取り憑かれたようだった」と表現しています。
  実は、ヒトラーは、オカルティズムを崇拝していました。
 彼は、占星術や魔術に深い関心を持ち、チャネリングも行っていたのです。ナチス・ドイツは、チャネリンググループを結成して、
「オリオン星人」と「シリウス星人」とテレパシーで交信していました。そして、異星人から高度な科学技術の情報を入手すると
V2ロケットや大陸間弾道弾ミサイル等を開発して作ったのです。第ニ次世界大戦でドイツだけが軍備が発達して近代化が進んでいた理由は、
異星人から高度な知識を得ていたからなのでした。
■「不死身の男」ヒトラー
 ヒトラーのIQが150近くあったことで知られていますが、実は霊的感性も高かったといわれています。
 ヒトラーは、志願して第一次世界大戦に参戦。彼は4年間に40回以上の戦闘に参加して6回もの表彰を受けました。
しかも、前線で一番危険な任務を自ら買って出ていたにもかかわらず、彼は決して死ぬことがなかったのです。
 ヒトラーが戦友たちと夕食を摂っていた時のこと。ヒトラーは突然、「立って向こうへ行け!」という心の内側から響くような
何者かの声を聞きました。慌てて数十メートルほど移動したとたん、今まで食事をしていた場所で流れ弾が炸裂。1人残らず死んでしまったのです。
このように、ヒトラーは奇跡的に何回も命拾いしているので、同僚の兵士たちから「不死身の男」といわれていました。
 つまり、ヒトラーは事前に身に迫る危険を察知することができたのです。しかしそれは、ヒトラー自身の判断ではなく、
何者かの命令により危機を回避していたのでした。
「そうだ、それは“あいつ”の命令だった。私は“あいつ”に選ばれて取り憑かれたのだ」
ヒトラーは、側近たちにこうも語っていたといわれます。
「悪魔ルシファー」「異星人(エイリアン)」「神」……。“あいつ”の正体とは、いったい何なのでしょうか?
実は、この何やら不思議な力を持つ“あいつ”が、ヒトラーに「人類の未来」を見せたというのです。

つづく

拍手[0回]

2 : サーバル(WiMAX):2013/02/20(水) 13:21:49.86 ID:9B8yYuQi0 ?PLT(12021)

>>1のつづき

■「予言する男」ヒトラー
 ヒトラーは、次のような予言をして、的中させています。
・ロケットまたはミサイルの出現
・コンピューターやロボットの出現
・同盟国日本の参戦に関する予言
・ドイツ国民車(フォルクスワーゲン)とアウトバーン(速度無制限道路)の出現
・宇宙・月への進出
・日本への原子爆弾投下に関する予言
・ゴルバチョフ書記長に関する予言
 また、ヒトラーは1989年以後の予言もしています。ちなみに1989年は、「平成の始まり」「冷戦の終結」「冷戦終結宣言」
「ベルリンの壁崩壊」「天安門事件」など歴史的大事件が起こった、節目の年でもあります。
■1989年以降の予言
 少数の支配者と多数の被支配者の二極化が進む。そして、人類が思い上がって自然を犯すため、宇宙が人類に復讐を下す。
地球に自然災害などの大異変が起こる。世界の国同士われわれナチスの兵器を競って使い、殺し合う。
しかし、その天変地異と混乱の中から「超人」が生まれる。「超人」は、世界や気候を、人間や戦争を治めることになる。
■2014年の予言
 ヨーロッパの3分の1とアメリカの3分の1が荒廃してしまう。アフリカと中東も完全に荒廃。結局今の文明は砂漠しか残さない。
しかし人類はそれでも滅びない。ドイツの一部と米ソの中心部、日本や中国は深い傷を負いながらも生き残る。
■2039年以降の予言
 2039年1月、人類は地球からいなくなっている。

つづきはwebで
http://news.livedoor.com/article/detail/7407726/

13: アムールヤマネコ(庭):2013/02/20(水) 13:26:15.36 ID:Hrw2sexWP
そういや昔はヒトラーの予言でテレビ番組とかやってたなー

19: アビシニアン(dion軍):2013/02/20(水) 13:27:44.78 ID:J1NJVTi20
ヒトラーって今でも南米に潜伏してるんだよね。

20: 黒トラ(広島県):2013/02/20(水) 13:28:49.53 ID:MsxqvBcj0
「あいつ」とはロストチャイルドとかでしょ

22: アフリカゴールデンキャット(神奈川県):2013/02/20(水) 13:29:51.99 ID:YHeIvAK90
ヒトラーが抹殺しようとしたユダヤ人は本当に悪魔だったと・・・?

150: ロシアンブルー(千葉県):2013/02/20(水) 17:46:37.07 ID:HGvSfg650
>>22
ヒトラーはユダヤ国家を作ろうと利用されてた面もあるでよ
ナチス援助してたのはユダヤ人だし

156: カナダオオヤマネコ(芋):2013/02/20(水) 18:18:10.28 ID:t0TxTYEM0
>>150
もしそれ本当だったら、ホロコーストって?
スポンサーを大虐殺してたってことなる。

24: セルカークレックス(WiMAX):2013/02/20(水) 13:31:33.09 ID:QJ0qPpin0
あの時代の人はスペイン風邪と大戦で生き残ってるんだから
こんな人が出てきてもおかしくない

25: 黒トラ(広島県):2013/02/20(水) 13:31:38.32 ID:MsxqvBcj0
ナチスはユダヤ人から資金援助を受けてた
殺されたユダヤ人はイスラエルを作るための生贄

29: シャルトリュー(奈良県):2013/02/20(水) 13:33:51.40 ID:sFCjDI3G0
早くユーラシア大陸がべりっとめくれるぐらいの天変地異起こってくださいよ

32: ボブキャット(dion軍):2013/02/20(水) 13:34:33.71 ID:CMkgivE30
> ・ロケットまたはミサイルの出現
> ・ドイツ国民車(フォルクスワーゲン)とアウトバーン(速度無制限道路)の出現

これは予言というか公約のたぐいだろ
本人が実現させたんだから

35: アムールヤマネコ(大阪府):2013/02/20(水) 13:36:22.19 ID:KvImFfP/P
>私は間違っているが世間はもっと間違っている。

いい言葉だな〜

43: シャルトリュー(神奈川県):2013/02/20(水) 13:39:08.05 ID:Gmuq1L6/0
大国強国のラインナップの中
日本だけしょぼくね

45: チーター(やわらか銀行):2013/02/20(水) 13:39:15.44 ID:QEY5wUof0
■2039年以降の予言
 2039年1月、人類は地球からいなくなっている。
 そして、1月以降、人類は、神のほうに進化し「神人」になる者があらわれる。
彼らは数次元以上の知能と能力をもつ、あらゆる危機や問題は『神人』が解決してくれる。
残りはただ操られ、働いたり楽しんだりする完全に受動的な「ロボット人間」と化している。
「ロボット人間」は「神人」の言いなりになって気楽に生きていける。

エヴァでわいわいやってる登場人物以外の普通の住民たちのことですね
わかります

86: マーブルキャット(東京都):2013/02/20(水) 14:36:21.77 ID:xswUGTX60
>>45
気楽ではないけど今とたいしてかわらないな

165: アムールヤマネコ(家):2013/02/20(水) 20:20:38.54 ID:ccNLRre60
>>45
これ聖書でも同じような予言がされているんだよね

いずれ超管理社会はくるだろうし、この予言、当たったら当たったでそれでもいいかとも思う

46: ボルネオヤマネコ(千葉県):2013/02/20(水) 13:41:02.90 ID:PV1zNkNB0
予言って現在まではあたってて未来ははずれるよね

50: オリエンタル(西日本):2013/02/20(水) 13:43:37.79 ID:inQ+U52rO
俺が去って二年後に必ず大地震が起きる。
次は静岡県
ごめんなさい
俺死神だから

162: ペルシャ(千葉県):2013/02/20(水) 19:46:09.26 ID:FszXKsEf0
>>50
オリエンタル(西日本)
いたら書き込んでくれ~
以前霊視する人に去年9月か11月ごろ?聞いたら
約2年後に南海地震とかくるって言われた。
静岡富士山のふもとに住むけど大丈夫かって
聞いたらうちは棚から物が落ちてくる程度って言われたw
季節きいときゃよかったぜ…富士山は噴火しないって言われた
のは良かったが。当たらないといいなあ。

54: トラ(神奈川県):2013/02/20(水) 13:46:04.70 ID:D5wLkRy1P
2014年って来年やないか

55: イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/02/20(水) 13:46:46.72 ID:3K+ejTjl0
ジョン・タイターの話だと、中国は消えてなくなるらしいな
あいつらがいなきゃ、世の中は相当まともになりそう

57: ラ・パーマ(catv?):2013/02/20(水) 13:49:24.69 ID:2td7Bhbk0
>>55
中国は消えても、元中国人は残るんじゃない?

60: トラ(茸):2013/02/20(水) 13:50:09.44 ID:h5870R3BP
>>57
だよなw

58: アムールヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 13:49:27.72 ID:1VlxEuEmP
>その天変地異と混乱の中から「超人」が生まれる。「超人」は、
>世界や気候を、人間や戦争を治めることになる。

やはり最近の天気のおかしさや地震は超人の仕業だったのか…

64: アムールヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 13:53:09.85 ID:1VlxEuEmP
核兵器はナチスも相当開発進んでたんでしょ
広島原爆はナチス製品という噂もあるよ

68: アメリカンワイヤーヘア(東日本):2013/02/20(水) 13:56:35.36 ID:NdR4eqx7O
>>64
日本軍も核開発やってた

けど戦況と資金が云々

72: アムールヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 14:00:47.56 ID:1VlxEuEmP
>>68
ナチスはチベットの奥地でシャングリラを発見し
そこで高レベルテクノロジーを手に入れた、というオカルティックな話もあるよね
でも確かにフォンブラウンもドイツ人だしドイツは急にすごい技術国になったよね
なんでだろう

87: ソマリ(新疆ウイグル自治区):2013/02/20(水) 14:41:29.47 ID:0JP0erNA0
>>64
マンハッタン計画を見たらわかるが、
当時のノーベル賞級の学者をかき集めて開発しても、3年かかってる。

ウラン濃縮、爆縮レンズの開発、実証と越えなければならないハードルは大きい。

118: イエネコ(チベット自治区):2013/02/20(水) 16:09:32.41 ID:FMlXM/fi0
>>64
戦後に連合軍が核開発に従事したドイツの科学者に聞いて全然進んでなかった事がわかってる
ヒトラーは核兵器をあまり重要視してなかった

71: コーニッシュレック(大阪府):2013/02/20(水) 14:00:29.62 ID:F9N2K5j60
ロケットミサイルの出現の予言て、今に置き換えると将来光学兵器が出現するよ。
ぐらいの感覚じゃねーの?

79: マーゲイ(愛知県):2013/02/20(水) 14:14:59.08 ID:4wZV/U320
あとヒトラーの予言に関する話って
ヒトラーがいつどこで誰に語った話なのか、
証言者や文献の記述などのソース一切なしなんだよな

誰が最初にこれ言い出したの?

83: アムールヤマネコ(WiMAX):2013/02/20(水) 14:22:55.77 ID:1VlxEuEmP
ヒトラーってかなり頭良かったんでしょ
並の人間が見えないものが見えてそう

91: ピューマ(京都府):2013/02/20(水) 14:52:02.23 ID:cpvzDAOd0
核爆弾はユダヤの科学とヒトラーは嫌っていたらしい、でナチスの迫害を恐れた亡命したユダヤ人化学者がアメリカで核爆弾を開発し、アメリカは日本に落とした、その話を聞いたアインシュタインらユダヤ人はドイツに使うはずなのになんで日本なの?て抗議したらしいとのこと

100: 三毛(東京都):2013/02/20(水) 15:10:41.66 ID:WEx+3pV+0
ドイツの機密書類はすべて米ソが回収したからな

111: イエネコ(埼玉県):2013/02/20(水) 15:58:05.41 ID:OC+CvVhO0
イルミナティカード的には

どうなのさ?

113: 白(西日本):2013/02/20(水) 15:58:31.20 ID:5NJkdL2xO
まあ日本がセーフならいいわ

116: ヨーロッパオオヤマネコ(群馬県):2013/02/20(水) 16:08:24.19 ID:uYSmTsSg0
ナチスの発明
http://www.amazon.co.jp/dp/4883928179

122: カナダオオヤマネコ(芋):2013/02/20(水) 16:14:29.73 ID:t0TxTYEM0
☆アインシュタインの予言☆
21世紀の最大の発明は反重力装置であろう。
それにより人々は自由に空を飛ぶ乗り物を手に入れる。
そしてそれこそが人類を地球から消し去るのである。
反重力装置をこうやってこう、互いにくっつき合うように寄せるとビッグバンが起こせるのである。
これが人間に超次元の扉をもたらす。
そして地球上には誰一人いなくなるのである。」

132: コドコド(千葉県):2013/02/20(水) 16:33:05.32 ID:0WFnIuIh0
アドルフ・ヒトラー
「諸君に言おう。
ナチスは滅びない。
ナチスは必ず蘇る。
ナチスはユダヤに最終戦争を起こさせない。
そのための手を私は打っておく。
それは秘儀である。
それによって人類にわれわれを受けつがせる。
わたしは死ぬ直前にそれをやっていくのだ。」

141: オシキャット(関東・甲信越):2013/02/20(水) 16:49:26.40 ID:7fZmN4nYO
>>132
ナチスにしかなかったミサイル技術のことかな、見事に受け継いだよな

164: チーター(内モンゴル自治区):2013/02/20(水) 19:55:32.43 ID:E1PjV0ngO
2039年に何が起こるというのだ?
人類がいなくなるってことは相当ヤバい何かが起こるということだね

167: マーブルキャット(静岡県):2013/02/20(水) 20:38:42.63 ID:rQuJltq00
日月神示のほうが当たってる気はするな
ヒトラーも面白いけど

188: ハイイロネコ(家):2013/02/20(水) 22:00:32.58 ID:G6e49XsC0
月の裏側の話だけはガチで怖い。

189: ヤマネコ(神奈川県):2013/02/20(水) 22:02:54.33 ID:Rr2v09rU0
>>188
kwsk

202: ハイイロネコ(家):2013/02/20(水) 23:31:23.32 ID:G6e49XsC0
>>189
月の裏側において、神々の闘いの残骸(巨大な生き物の骨や剣)の他、
近代的な構造物(巨大モーター)をソ連が発見するという予言。
実際に今もこの話はロシア側で極秘事項とされているらしく、
もっとやばいのが他に本当の真実というのがあり、これを公にしてしまうと
人類そのものの存在自体を否定することになるらしい。
因みに神々とは人類の上に立つ者。

207: マーゲイ(愛知県):2013/02/20(水) 23:46:22.52 ID:4wZV/U320
>>202
どの辺に巨大な構造物があるの?

http://target.lroc.asu.edu/da/qmap.html

下のは拡大すると1メートルくらいの物体も見えるはずなんだけど

208: ハイイロネコ(家):2013/02/20(水) 23:49:02.38 ID:G6e49XsC0
>>207
いくら巨大といってもその程度の拡大画像では見れないらしい。

209: ハイイロネコ(家):2013/02/20(水) 23:50:03.90 ID:G6e49XsC0
>>207
下側のやつだと見える。

193: ボルネオウンピョウ(チベット自治区):2013/02/20(水) 22:50:32.96 ID:5Zcx3E0t0
この予言は合ってるな

197: 黒(東京都):2013/02/20(水) 23:11:08.42 ID:tvoHwFPj0
たしか旧約聖書を愛読して、ハルマゲドンを信じてた?

211: トラ(やわらか銀行):2013/02/20(水) 23:57:05.56 ID:64iBEdljP
なんだかんだ言ってヒトラーって世界中で愛されてるっつーか憧れられてるよね

224: スフィンクス(熊本県):2013/02/21(木) 01:10:56.09 ID:C9cMN2qr0
不特定のドイツ国民にあてた、ヒトラー最後のメッセージ、
つまり最後のラジオ放送の一部が残っている

国民諸君、同志諸君、最後まで戦い続ける諸君に敬意を表する。すでに戦況は……私はベルリンと運命をともに……
しかしナチスは不滅である……たとえ米ソがいったんは勝つように見えようとも……。

そうなのだ、それは砂の上の勝利だ。彼らは世界の真の支配者ではないからだ。
彼らの背後で操る者……ユダヤ……イスラエル……世界的なユダヤ国際資本……。

米ソは……おそらく1990年代ごろまで、対立と妥協を繰り返しつつ、世界を運営しようとする。
しかししょせん……ヨーロッパと日本、東アジア、イスラム諸国、インド……いずれ世界は米ソの手に負えなくなる。
そのときユダヤはみずから……に乗り出す。

あわれなアラブ4カ国……最終戦争。東西が激突するだろう。
ユダヤはそれに勝って全世界……なぜならそれが彼らの『旧約聖書』の約束だからだ。黙っておけば必ずそうなる。
しかし、私がそうはさせない。そのための手を、私は死ぬ前に打っておく。それが最後の秘儀である。それによって人類はわれわれを受け継ぐことになる。

しかも見よ、そのあと、わがナチスの栄光、ラストバタリオン……。それが真のハーケンクロイツの日だ。カギ十字の日だ。そのときラストバタリオンが現われる。
ユダヤを倒す。世界を支配する。永遠に……そしてナチスは甦る。真のヒトラーの時代が来る。必ずだ。

甦ったナチスの軍団とその強力な同盟がそのとき来る。宇宙からの復讐のカタストロフィとともに来るぞ。それからが真の究極だ。
真の終わりで真の始まり、真の淘汰、天国の地獄、21世紀のその年に、人類の驚くべき究極の姿……ではそれを明かそう。諸君、それは人類……」


追記を閉じる▲

1 :春デブリφ ★:2013/02/21(木) 10:09:00.70 ID:???0
★隕石映像にUFO?=「注意深く分析」-ロシア国営TV

 ロシア国営テレビは20日、ウラル地方チェリャビンスク州の隕石(いんせき)落下
・爆発の様子を捉えたとされる動画に、未確認飛行物体(UFO)らしいものが映って
おり、物議を醸していると報じた。
 動画は住民が撮影したとされるもので、インターネットなどを通じて数日前から話題
となっている。合成映像の可能性を含め、真贋(しんがん)は不明だが、国営テレビの
キャスターは「注意深く分析が行われている」と真面目な顔で伝えており、波紋を広げ
そうだ。
 動画では、落下する隕石を「円盤状の物体」が高速で追い抜き、その直後に爆発が
起こったように見える。国営テレビは米国で「ロシアの秘密兵器が隕石を攻撃した」
「UFOが隕石に体当たりした」などの反響が相次いだと紹介した。
 ロシアのネット上では「宇宙人が(隕石を破壊して)助けてくれた」との声もある。
米航空宇宙局(NASA)などによると、隕石は15日朝、質量1万トンと推定される
塊が大気圏に突入して七つに分裂し、地表に落下した。

【モスクワ時事】(2013/02/21-09:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013022100165

拍手[0回]

33 :名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:28:02.80 ID:BrVTFDcC0
>国営テレビのキャスターは「注意深く分析が行われている」と真面目な顔で伝えて

動画見つけてきたよ。



34 :名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:28:05.24 ID:61CryaDTO
急に現れて突っ込んでいったな

35 :名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:28:12.05 ID:z4vFOZU00
>>23 普通、そう考えるよな。
でも見たところ、火球の「後ろ」から出現しているようにも見える。
分裂するときって、ああいう風になるんか?

47 :名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 10:38:04.84 ID:mWDhFTh5O
最初、ネタだと思ってたら結構マジもんじゃねえか
何?UFOさんいなかったら、地球終わってたってこと?
71 :名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:18:31.98 ID:GpTty6P00
>>35

ハイスペックのパソコンと大画面でみるとよくわかる
映像を見る限り、これは破片ではない
飛行物体が隕石の後ろから接近し、隕石を追い越している
その後、隕石は空中で爆発して地上に落下
合成でなければ未確認飛行物体そのもの
東北震災でも数多くの未確認飛行物体の記録が残っている

# Meteorite [ UFO saved Chelyabinsk ? Or not ] # OVNI


81 :名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:39:44.96 ID:sPHrhVFW0
>>71
俺にもそのように見えるな
何かが後ろから隕石追い越して(隕石は秒速何十キロで飛んでるのに)
貫通したのか、そばを通り抜けた後、しばらくしてから隕石爆発

82 :名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:40:23.43 ID:N750fc6SP
言葉の意味だけ考えれば
正体の分らない飛んでるモノなら何でもUFOだしねw

83 :名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 11:40:48.83 ID:Owx/W23G0
隕石を追い越したあと急加速してね?

97 :名無しさん@13周年:2013/02/21(木) 12:00:49.80 ID:+O0OMjaP0
>>71 の動画見た。

まず、本体が急に光り出してからすぐにUFOの方も光ってるよね。
これって、本体が大気圏へ突入してすぐに、UFOの方も光ってると言うこと。
たぶん、直後に同じく大気圏へ突入したからでしょう。

で、後の方から追い抜いているように見えるけど、
これは見方を変えると、左から右へ単に移動しているだけの可能性が高いと思う。

本体の方は、カメラに対してかなり向かってくる角度なんだろうね。
で、UFOの方は、カメラに対して横方向へ飛んでいれば、普通にこういう画像になる。

たぶん、

A  大気圏突入前後で、高温になった隕石の表面からちょっと入ったところで
   封じ込められていた気体が爆発して、横方向へ破片が飛んだ。
B1 事前にこの隕石を検知していたロシア空軍が、極秘任務で一部を破壊する実験
   のためにミサイル打ち込んで、その破片。
B2 上記と似ているが、そのままのコースだと、都市部直撃だったから
   ミサイル打ち込んで、その破片。まさにアルマゲドンのブルース・ウィリス(笑)

あたりが真相じゃないかな?
可能性は、Aが一番高いけど、B2の理由が一番面白そうではある。(笑)

自分もUFO話はかなり好きだけど、これはちょっとムリがあると思う。


追記を閉じる▲