×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:37:44.36 ID:HaWenfZ80
いつも出来る訳じゃないが今まで三回成功してる
他の人でもできるかわからないが教えるわ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:38:32.73 ID:xC/XnKQG0
精子の頃にタイムリープして他の奴に譲りたい
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:40:45.15 ID:HaWenfZ80
>>3
それは無理だが、とりあえず俺がやってるタイムリープらしきものは飛べる範囲が自分の自我と思い出がある時間まで
明確に飛ぶ時間も選べないし多分毎回微妙に世界も違うから飛んだ先で何が起こるかもわからない
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:39:43.00 ID:OnI2RwYd0
携帯使わない方向でお願いします
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:43:06.40 ID:HaWenfZ80
>>5
道具とかつかわん
俺のタイムリープに使うのは夢の世界、特に深くて夢を鮮明に感じるときに成功しやすい
みんなもたまにあると思うんだけど、起きた時には夢だとわかるんだけど寝ているとときには全く気がつかない
そういう夢を利用する
いつも出来る訳じゃないが今まで三回成功してる
他の人でもできるかわからないが教えるわ
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:38:32.73 ID:xC/XnKQG0
精子の頃にタイムリープして他の奴に譲りたい
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:40:45.15 ID:HaWenfZ80
>>3
それは無理だが、とりあえず俺がやってるタイムリープらしきものは飛べる範囲が自分の自我と思い出がある時間まで
明確に飛ぶ時間も選べないし多分毎回微妙に世界も違うから飛んだ先で何が起こるかもわからない
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:39:43.00 ID:OnI2RwYd0
携帯使わない方向でお願いします
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:43:06.40 ID:HaWenfZ80
>>5
道具とかつかわん
俺のタイムリープに使うのは夢の世界、特に深くて夢を鮮明に感じるときに成功しやすい
みんなもたまにあると思うんだけど、起きた時には夢だとわかるんだけど寝ているとときには全く気がつかない
そういう夢を利用する
PR
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:41:00.31 ID:wqgW0kwT0
おねがいおねがいおねがい教えてください
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:45:03.74 ID:wqgW0kwT0
夢なら毎日見てるからはやく
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:45:08.58 ID:wkaZqvuyO
期待www
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:47:00.45 ID:HaWenfZ80
俺が最初にタイムリープをしたのは一回目の21歳、当時はニートで友達もいないしで散々だった
毎日考えるのはもしあの時頑張っていればとか、昔は良かったとかそういうダメな考えばかり
寝る前にも良く何やってるんだろとか考えてた
最近になってわかってきたんだがここら辺は結構大事、寝る前に大まかにだけど飛びたい時間のことを考える
そうすると格段に夢でタイムリープに挑戦するチャンスが多くなる
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:47:32.30 ID:tJmSYynD0
過去の自分の意識の中に入るって…
どうゆうこと?
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:50:46.75 ID:HaWenfZ80
それでまあ、それを毎日繰り返していると稀に夢は夢でも現実なんじゃないかって位はっきりとした夢に辿り着く時がある
どうしてそこに至るのかはまだ分からないけど、普通に寝ててもそうなる事はあるし単なる偶然かもしれない
見る夢は夢だから何でも良いんだよ、昔の帰りたい時間の自分なら何でも良い
俺が最初にタイムリープをしたときに見た夢は中学生の時の夢だった
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:53:04.13 ID:wqgW0kwT0
>>27
どういうことだよ昔の夢じゃなきゃダメなのかよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:59:12.46 ID:HaWenfZ80
>>29
夢で過去を映して時間というか世界を移動するような感じだから未来はイメージ力が貧困なのかその他の理由かはわからないが無理
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:51:07.37 ID:wqgW0kwT0
常に考えてる世おおおおおおおおおオオオオオオ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:53:25.76 ID:840dzhK10
これでどう人生やり直せるか見物だな
俺がそれマスターしたら現実放棄して夢を見ることに没頭してしまうだろうからな
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:54:24.43 ID:HaWenfZ80
夢の内容は中学生の時に親しかった友達と皆でサッカーをしている
サッカーをしている場所はどこかも分からない真っ白な草原、学外なのに皆制服で何故か担任の先生までいる
勿論俺の生きてきた記憶ではそんな草原はないし担任とサッカーをした記憶もない
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:54:36.50 ID:kkA3fHfK0
あれ?じゃあオマエはこの世界に来たって事?
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 17:59:12.46 ID:HaWenfZ80
>>34
そんな感じ
で続きだけど、夢を見るときは最初は夢だと気がつかないことが多いと思うんだよ
夢ってこれ夢だとか気がつくと一気に目が覚めたり遠のいてしまうからまずはそこに注意をしなければならない
大事なのは夢のことに集中すること、俺の場合は友達とのサッカーだったから集中しやすくて良かった
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:05:05.27 ID:HaWenfZ80
それでそのまましばらく夢に集中する
こればかりは寝る前に毎日自分に言い聞かせたり訓練するしかないんだけど、普段からこれ夢だとかそういうことを思わないように心掛けるのが大事
すると段々と夢の見え方というか感覚が変わってくる
最初はぼんやりと夢の中の自分を眺めていたかのような感覚から、夢の中の自分に意識が入り込むような感じなる
それが続くと意識がさらにはっきりしてきて、脚に当たるボールの感覚とか自分の体の動きとかを感じるようになる
ゲームのキャラに自分の意識が入り込むような感じかな
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:01:58.18 ID:ONovOcAgP
現実は変わったのか?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:10:11.32 ID:HaWenfZ80
>>38
これが現実かどうかも定かではないが、なにをするのもあまり抵抗が無いし違うことも多い
ここまで来るともう世界が切り替わるのはすぐ
あとはとにかくその行動に集中するんだ、自分の体と意識を繋ぐために
もちろん必死に集中はするけど夢を見ているときは過去に行くためとか考えてない、それを考えた時点で夢は冷めてしまうしね
その時間に本当に戻りたいなら自然とそこで起きることに集中できるはずだから特に深くは考えなくて良い
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:10:32.97 ID:ONovOcAgP
自分の記憶が変わるだけ?
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:18:37.57 ID:HaWenfZ80
>>44
記憶はタイムリープする前から受け継ぐ、タイムリープする前のことも覚えてるし何回しても忘れない
意識が夢の中の過去のような世界の自分に入り込む、世界は毎回微妙に違う
集中を続けていると今度は段々と周りの景色がはっきりとしてくる
知ってる風景だったり、家の近所だったり住んでる町が記憶にある分徐々に再現されてい
もちろん寝る前の世界とは全て一緒ではない、あくまで俺の記憶を頼りに再現した世界っぽい別の世界なので
俺の記憶があやふやなところは適当に補完されるし酷いときには国の形が変わることもある
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:30:46.24 ID:vrnLn9/SO
>>46
マジレスするとそれタイムリープじゃないぞ
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:34:06.68 ID:HaWenfZ80
>>57
まあ違うかも。でも他に名前がつけられない
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:36:57.88 ID:vrnLn9/SO
>>60
サイコダイブとかそっち系かなあ
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:52:50.66 ID:HaWenfZ80
>>62
おれもよくわからないんだ
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:19:02.47 ID:30GvcWl40
大丈夫?
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:28:20.38 ID:HaWenfZ80
>>47
自分でも頭おかしいと思うよ
その後はどんどん近いものから再現されていく、まず自分がサッカーをしていた草原は母校の中学校に変わるし、他の物もどんどん増えていって最終的には人が再現されていく
無意識に集中しているうちにこれらの物は再現されていくからあたかも最初からそこにあるような感じになる
すると段々おかしな感覚に襲われる、今俺は何をしているんだここはどこなんだ?と
でもあたりを見回すとそのころには最初の頃のぼんやりとした世界とは違い現実の起きていた時と同じような意識と世界がある
ここまで来るともう終わり
寝る前の世界には帰れなくなる、というよりも自分がいたはずの世界が夢だったのかのような気持ちにすらなる
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:22:21.16 ID:nQYdNyxz0
つまり福くんもタイムリーパーってことか
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:24:22.53 ID:63pL70zu0
一回だけ水槽のような場所で泳ぐ夢を操作して心行くまで泳いだ経験があるな
でもやっぱり夢のせいか日が経つに連れその記憶も曖昧になってきちゃった
もう一度やろうと思っても導入までが難しすぎてとてもじゃないが続けられそうにない
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:33:35.04 ID:HaWenfZ80
これは夢だと思ってももう戻れない、意識が夢の世界の肉体に入り込みすぎてそこから抜け出すことが出来なくなる
俺も色々試したがだめ、アニメなんかとか違う元の世界には帰りたくても帰れない
このタイムリープは一方通行で元の世界に帰る方法は何もない
思い出や記憶がはっきりしている場所ははっきりとしているから自宅までの道や自宅はきっちりとある
あとはそこに帰り眠るだけ、眠って起きたらもう終わり次の日からはその世界で生きるしかない
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:35:41.81 ID:GBOlOnma0
>>1はなん年前にタイムリープしたの?
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:52:50.66 ID:HaWenfZ80
>>61
21から13に飛んで、15から11に飛んで最後が24から19
一回目は偶然で二回と三回目はある程度は狙って飛んだ
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:44:24.42 ID:wqgW0kwT0
今俺たちがいるこの世界も、また>>1の夢の中なのかもしれないな
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:52:50.66 ID:HaWenfZ80
>>63
もう何が何だかって感じ、死ぬ時も飛ぶのかなと思うと死ぬのも怖くない
重要なことだが、新しい世界には俺の記憶が反映されるから毎回世界が微妙に異なる
クラスメイトや街並みまで毎回違う、知らない奴が突然話しかけてきてびっくりしたりすることもある
まるで記憶喪失してるみたいだ、あと遡る年月が長いほど世界が変になる
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:49:26.35 ID:ONovOcAgP
並行世界があるとしたら面白いな
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:55:41.39 ID:aIibpe0W0
今何歳?
最後にやったのは何年前?
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 18:59:27.85 ID:HaWenfZ80
>>66
今は20、やったのは一年前くらい苦労しない楽しい時間だけを今までは繰り返してきた
これからはまともに生きたいが下手をすると訓練のせいで自然に夢に入り込みまた戻ってしまう可能性がある
今ではj後悔することも多い
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:01:59.72 ID:06a9pTUH0
彼女できた?
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:06:01.32 ID:HaWenfZ80
>>69
記憶があるしどんな変なことをしても時間はかかるが戻れるから気にしないこともあり行動は何でもできる
だから女にも積極的になれるしで何回かできた
ただ彼女を作ろうと結婚しようと子供が生まれようと無意識にタイムリープしてしまったら全て無かったことになるから最近では怖い
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:05:19.07 ID:vwjKKPf00
やめろよ
寝るの怖いじゃん
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:07:10.75 ID:HaWenfZ80
>>71
大丈夫、偶然に飛ぶにしても心から望まなければ飛ぶことはないと思われる
俺がミスをしたのは訓練をして夢の中に集中しやすくしてしまったことだ
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:06:39.16 ID:t0NE/l9E0
やり直した世界では、経済とか宝くじの番号とか大穴当てた人とか
同じ
それともパラレル?
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:13:26.01 ID:HaWenfZ80
>>73
飛ぶ前に宝くじの番号を必死に覚えたとする
そうするとその宝くじ自体は飛んだ世界で発生する可能性はあると思うが、何分飛ぶのが過去で行く時間も選べないからなかなか難しい
そもそも、確実に宝くじが発生するわけじゃないと思うし、俺の記憶で大きく世界が変動するから難しいんだよ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:17:19.88 ID:t0NE/l9E0
>>75
株とかそういうのも変動しちゃうの
こっちは固いと思うんだけど
たとえばヤフー㈱、ライブドア㈱買っとくとか
こういうのも変化しちゃうの?
ここまで変化すると、過去に戻ってるって感じじゃないな
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:26:18.32 ID:HaWenfZ80
>>77
会社も知らない会社がその業界のトップになってたりする
あとは自分が嫌悪していると出てこないこともある
76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:16:01.53 ID:GBOlOnma0
>>1はこのことについてどう思っている?
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:26:18.32 ID:HaWenfZ80
>>76
もう半分諦めてる運よく死ぬまでタイムリープが起こらなければ死ねるけど、多分無理だろう
まあ、まだ生きてタイから今は楽しいかな
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:18:31.64 ID:rDx59J4X0
例えば中学生の自分に戻ったとしたら
今までやってきた中学高校の授業をもう1回受けなきゃいけないってことか
きっついなあ
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:26:18.32 ID:HaWenfZ80
>>78
記憶はあるからね、まあ強くてニューゲームで最初は楽しい
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:19:45.85 ID:06a9pTUH0
というか国の形まで変わったら歴史まで変わっちゃうんじゃねーの
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:26:18.32 ID:HaWenfZ80
>>79
歴史とかは俺が知らない場合大きな改変があると思うんだけど、何分元々知らないから確かめようがない
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:27:30.38 ID:t0NE/l9E0
とりあえず、過去に戻れたら、全財産でヤフー㈱全力買いだろね
次がエッジ㈱
この二つだけで一生遊んで暮らせる金手に入るし
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:30:51.46 ID:HaWenfZ80
>>84
出来たら良いんだろうけど、俺が飛んでも子供だからその選択肢は無理なんだよね
それどころか世界が変わるとまた一からその世界に順応しなきゃいけないからきついわ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:29:41.29 ID:LHkoryHc0
これ>>1しか出来ないんじゃね?
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:33:11.04 ID:HaWenfZ80
>>86
どうなんだろ、誰かに試してもらってもそいつ違う世界に行っちゃうから確認できない
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:30:44.23 ID:Smq1P+8a0
本当は40才位ってこと?
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:33:11.04 ID:HaWenfZ80
>>87
中身はずっと成長してないけどね
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:32:19.25 ID:GBOlOnma0
釣りじゃなくてまじ?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:40:16.84 ID:HaWenfZ80
>>90
俺の頭がいかれてなければマジ
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:34:17.51 ID:t0NE/l9E0
最高、何歳まで行ったの?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:40:16.84 ID:HaWenfZ80
>>92
24、今回は自分の意志ではせずに行ける所まで行くつもり
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:36:44.36 ID:iDs9SljS0
地震は?
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:40:16.84 ID:HaWenfZ80
>>94
毎回微妙に違うね、この前の地震はその前の世界ではまだ起こってなかったし
というか政権とかも違うなにもかも違う、まんまなのは家のご近所がせいぜい
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:37:48.08 ID:WOifqoXGO
ホリエモンについて徹底的に調べて遡行すれば金持ちなれる可能性は対策なしよりましにはなるんじゃね?
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:44:28.12 ID:HaWenfZ80
>>95
そうしたとして無事に金を得たとする
だけど無意識にタイムリープが起きたら全部台無しだし、タイムリープするごとに一番最初に暮らしていた世界からどんどん違う世界に変わってしまうから怖い
確かに子供時代を繰り返したり好き勝手して暮らせるのは楽しいが、たった三回の世界移動でもすごい変化している
このまま続けていたら自分の家族や生まれ育った町も消えそうで不安で仕方が無い
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:41:07.56 ID:t0NE/l9E0
つか、実質若返ってるだけだよねこれ
50歳ぐらいなら魅力的な提案だけど
2,30代の未来ある人なら戻るほうがめんどくさいよねw
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:49:56.30 ID:HaWenfZ80
>>97
記憶持ったまま若返るから有利と言えば有利な面もある、多分あしだまなは俺の同類だ
109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:51:51.35 ID:t0NE/l9E0
>>105
とーちゃんも、かーちゃんも故郷も国も自分自身すら違ったらやばいよな
まず言葉の勉強からだもん
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:56:26.65 ID:HaWenfZ80
>>109
大きく変動すると本当に焦る、家族とかまで失うほどの勇気はねーよ
115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:58:36.29 ID:2RzwvfEQ0
>>112
>>1が元々居た世界の話しが聞きたい
そもそも同じ日本だったの?
どんな所が大きく変わってる?
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:05:06.34 ID:HaWenfZ80
>>115
日本は基本変わらないけど首相とかは全然違うな、地震とかも違うしあと2012年に滅びるとか言われてなかったし
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:08:44.13 ID:2RzwvfEQ0
>>123
企業とか偉人とかはどうなの?
この世界に無い道具とかもあったら聞きたい
128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:13:37.84 ID:HaWenfZ80
>>126
基本的に俺が記憶してた企業や偉人はそのまんま、知らない偉人とかは改変されてても気付きようが無いしわからない
ただ企業に関しては俺の世界じゃこんなに日本頑張ってなかった、無意識に愛国心が働いて日本がより栄えてる世界に徐々に流れていってるのかもしれない
道具に関して言えば俺の最初の世界はというか日本はあまり発展してなかったからこの世界の方が驚くよ
昭和っていうのかな、俺の世界あんな感じだったし
130:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:15:30.93 ID:2RzwvfEQ0
>>128
娯楽はどう違ってた?
ゲームだの漫画だののいわゆる二次元とか
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:21:54.78 ID:HaWenfZ80
>>130
アニメと漫画はあるよ、数はこの世界より少ないけど
娯楽って言われると難しいがよく車やバイクで市民参加のレースが行われてたな、祭がとにかく多かった
この世界のアニメの中みたいな世界だよ
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:24:45.41 ID:2RzwvfEQ0
>>137
世界情勢としてこの世界に無い国とかまったく別の事やってる国とかは?
世界大戦はあったの?
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:39:07.47 ID:HaWenfZ80
>>141
大戦はあった、それは一般常識だから流石に世界を移動しても無意識の記憶から改変出来なかったんだと思う
日本はまだ昭和で反鎖国、アメリカ強い、韓国静か
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:43:27.75 ID:2RzwvfEQ0
>>154
この世界で珍しいと思った物や気に行ったものは?
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:50:29.61 ID:HaWenfZ80
>>156
まずアニメ、まさか俺の国がこんなおかしく改変されるとは思わなかったよ
次はネット、あるのは知ってたけど日本でこんな気軽に出来るなんて奇跡だね
あとは女、これに関しては元の世界の方がお淑やかで良かった
165:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 21:00:13.97 ID:pbVjjmjS0
>>161
ってことは地震に関してはタイムリープ以前の過去が変わったわけではないのか
ただ、昭和が続いてたってことはその点においては過去の世界とかわってるんだよなー
前の世界だと昭和天皇が100歳ぐらいまで長生きしたってことなのかな
現代だと>>1が生まれた1992年の時点で平成になってるわけだし
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 21:01:52.37 ID:HaWenfZ80
>>165
ごめん誤解があったようだ
雰囲気が昭和ってだけで一応平成だよ
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:59:03.25 ID:t0NE/l9E0
>>112
できれば、もうリープしないほうがいい
お前のリープは危険すぎんぞ
まじで
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:05:06.34 ID:HaWenfZ80
>>116
したくないんだけど、夢の世界で無意識下のリープが起きる可能性があるんだよ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:42:14.10 ID:DHbWRh6BO
中学生からやりなおしたいからやってみるわ
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:42:24.75 ID:t0NE/l9E0
金持ちになれない
いろんなことが変わってる
今まで経験したことは、あくまで経験であってそのとおりになるわけではない
めんどくさいルールだなww
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:49:56.30 ID:HaWenfZ80
>>99
もう少しおっさんになってからやれば状況も変わるんだと思う
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:43:57.49 ID:j4YA2kjy0
戻れても結局はまた同じことを繰り返すだけってこと?
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:49:56.30 ID:HaWenfZ80
>>101
いや、記憶はそのまんまだし行動も自由だから色々なことが出来るといえば出来る
50くらいまで年をとりタイムリープをすればもっと色々な面で効果はあると思うが、長い年月を遡るほど世界の改変が進むので何とも言えない
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:46:10.34 ID:LHkoryHc0
しかし夢のある話だな。
俺もコレ出来たら離婚する前に戻って土下座しまくるわ。
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:48:31.92 ID:t0NE/l9E0
>>103
嫁が存在しない世界になってるかも知れんぞww
つか自分自身になにがおきるかもわからんレベルじゃね?
芋虫人間なってたりとかw
リスキーなリープだな
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:54:13.95 ID:LHkoryHc0
>>104いやおまえ芋虫人間てwww
118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:00:41.09 ID:HaWenfZ80
>>110
一応自分を変える事も可能だと思う、顔とか普段から見慣れているものに関しては難しいが体重とか身長くらいなら夢の段階のイメージでなんとかなる気がする
あんまりイメージでは極端には変えれないと思うけど、世界そのものがもし大きく変動したら巨人とか妖精とかになるかもしれん
まあまだ三回しかしてない素人だから何とも言えないわ
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:50:28.79 ID:e0LRrdv2O
50歳の人がバブル時代に戻れるんなら魅力あるんだろうけど
学生を何回もループするのはしんどいわ
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:56:26.65 ID:HaWenfZ80
>>106
近くて鮮明な記憶でないと改変がやばいんだよ、俺が小学生に戻った時は本当にひどかった
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:51:02.02 ID:2RzwvfEQ0
ってことは今このスレに居る>>1は別の世界からリープしてきたの?
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:56:26.65 ID:HaWenfZ80
>>108
うん、もしくは頭がいかれてるんだろうな
113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:57:39.62 ID:ONxkgalyO
タイムリープ&並行世界への移動かな……
理屈としてはタイムリープは同じ世界線では行えないみたいな感じか
これがほんとだとしたらすごいな
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:05:06.34 ID:HaWenfZ80
>>113
その解釈で良いと思う
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:58:00.64 ID:HDjxmZpG0
君は意識不明の状態だと思うよ
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 19:59:11.67 ID:jMd5eQ4f0
これマジなの?
何か最初のほうはただの明晰夢っぽいけど
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:10:55.70 ID:pbVjjmjS0
24までいた時の最初の世界の話を詳しく教えてくれないか
その世界での2016年まで居た計算だよね?
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:21:54.78 ID:HaWenfZ80
>>127
最初は21だけどそのころの世界は今とは殆ど別もんだよ
日本はあんま発展してない、この世界の日本よりは平和だけど外からの物は高くて買えないし
アメリカというか連合軍が争ってるけど蚊帳の外でのほほんとしてる
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:17:25.29 ID:OTuIkWMU0
やり方箇条書きで詳しく書いてくれ
ダメもとで試したい
ぞうせ今週中に自殺する予定だったし
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:20:50.58 ID:e0LRrdv2O
>>132
失敗したら芋虫人間だぞ
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:32:33.76 ID:HaWenfZ80
>>132
最初から書いたとおりで全部だよ
①とにかく戻りたい過去のことを考えて日々を過ごす、特に寝る前
②過去が断片的にでも現れる深い夢を見る、その夢が出るのを待つ
③その夢の中の出来事に集中し夢の自分に意識を注ぎ込む
④夢の中の自分を乗っ取り終わり
152:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:37:38.40 ID:pbVjjmjS0
>>146
詳しく説明してくれてありがとう
最初の世界と3っ目の世界では20110311の地震は無かったってことだけど、
今の世界に来た時点で震災は発生済みだったのかな?
それともこの世界に来た後に震災が発生?
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:50:29.61 ID:HaWenfZ80
>>152
きて暫くたってからだね来たのは一月下旬ごろだし
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:20:10.33 ID:pbVjjmjS0
って間違ってたか。すまん。
>>1は今20だから1992か1993生まれで、最初の世界で21歳まで居たから2013年まで居たってことになるか。
それで次の世界は…って分けわからなってきたから俺も箇条書きでお願いしてもいいかい?
>>1が居た前の世界の年表みたいなのが知りたいんだ
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:32:33.76 ID:HaWenfZ80
>>134
1992年に生まれ2013年まですごす、そこから一回目のタイムリープ
13歳、2005年に飛び暮らし始める
15歳、2007年にタイムリープの実験2003年に飛ぶ
11歳、2003年三つ目の世界で暮らし始める
24歳、2016年再びタイムリープを行う
19歳、2011年、四つ目の世界、この世界で暮らし始める
こんな感じ
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:21:38.29 ID:r+bqW9uJ0
無意識にタイムリープが起きることをどうして心配してるの?
本人の意思がなければ起こらないんじゃ?
あと、その方法だと、未来や、平行世界にも飛べると思うよ
例えば、自分の性別が違う世界とか、働く必要のない世界とかにね
146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:32:33.76 ID:HaWenfZ80
>>136
タイムリープを実験するために夢を見ているとき起きにくくするように訓練というか時間かけて意識的にトレーニングをした
その結果タイムリープはしやすくなったが偶然で起こる深い夢との遭遇の際予期せぬタイムリープが発生する可能性がある
138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:24:11.74 ID:r+bqW9uJ0
外からの物は高くて買えない通貨安日本
面白い
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:24:35.55 ID:n3Cp1D710
冒頭に言ってたタイムリープする方法で
俺達も成功出来ると思う?
それとも>>1はなにか特別だった…
から成功出来た?
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:39:07.47 ID:HaWenfZ80
>>140
わからないとしかいえない
実際俺も一回目のタイムリープをするまで21年間も普通に生きていたんだ
それまでは特に変化もないし俺のような人とも遭遇していない
誰かを実験に利用したとしてもその人が違う世界に行くときに俺がいる世界にも改変が起きる可能性があるから出来ないし
俺以外のだれかがタイムリープをしても確かめることはできないんだよ
俺は誰にでも出来ると考えているけどまだ何とも言えない
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:29:28.52 ID:n3Cp1D710
あれ?タイムリープするまえの本体はどうなる?抜け殻か?
154:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:39:07.47 ID:HaWenfZ80
>>143
わからない
144:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:31:09.02 ID:pbVjjmjS0
ってことはその世界の日本は今の韓国ぐらいの経済状態ってことなんだろうか…
今でもバブルの頃と比べると全然不況で裕福って実感は無いけどなぁ
確かに円高になってるから、海外製品は比較的安く買えるけど
最初の世界はバブル経済も無かった世界になるのかな
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:45:41.61 ID:HaWenfZ80
>>144
んーでも平和だったけどね、あんまり格差もないし馬鹿な政治家もいないし
この世界みたいにビルは多くなくて昭和というか幕末というかもう混沌だよ
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:31:27.11 ID:ACZTzZyI0
>>1って植物状態だったりして。
まあ、だとすると俺たちは夢の中の住人になっちゃうわけだが・・・
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:35:45.22 ID:JnrhSujB0
で、それだけ生きて、お前は世界をどういう風に認識してるの?
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:45:41.61 ID:HaWenfZ80
>>150
世界はつながってるけど横並びじゃない、時間も関係なく縦横無尽に繋がっている
死ぬのも怖くない、どうせ死ぬときに違う世界にとんでまた繰り返すだけだろうし
この世界の繋がりから抜け出す方法の方が今は知りたい
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:51:34.13 ID:r+bqW9uJ0
>>1に聞きたい
パラレルワールドの説明なんだけど、この認識にピンと来る?
世界はゲームソフトみたいなもの
全ての可能性――マリオがジャンプするかしゃがむか、クリボーを倒すか、ぶつかって残機が減るか
は既にプログラムされている
今この瞬間に、全ての選択肢は可能性として存在している
俺らは、そのプログラムを自由に選べる
土管の上でジャンプするか、手前でジャンプするか選べる
164:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:56:44.44 ID:HaWenfZ80
>>162
俺の世界を移動した経験だと世界はもっと自由だよ
現に俺はそれぞれの世界で違う行動をとってるつもりだしね
でも俺の最初の世界で死んだ知人は必ず死んでいる、死だけは決まっているんだろうね
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 21:01:50.07 ID:r+bqW9uJ0
>>164
俺が思うに、望めばその人は生き返らせられると思う
その人が生きている世界に自分が行くという方法でね
バシャールとかいう奴によると、
自分の周波数(世界に向けて発してるエネルギー)を調節することで、
パラレルワールドを移動できるんだとさ
宇宙人はそうやって空間をワープするんだと
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 21:04:02.66 ID:HaWenfZ80
>>166
俺のタイムリープもどきは夢を見るときのイメージと記憶が全てだからさ
知人の死ってのは簡単に忘れたり消したりは出来ないんだよね
生き返らすことも出来るのかもしれないが今のおれではそいつが生き続けている世界を創造するのは難しいんだと思う
163:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 20:52:18.10 ID:07WznoAy0
過去に戻れるとしてさ
今三十代のおっさんが18歳の二月に戻ったら
受験確実に失敗だろ
169:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 21:08:24.82 ID:11wBG4nJO
永遠に平行世界間をいったりきたりするのか
ラノベの題材になりそうだな。古くは荘子からある考えだけど
でもそのタイムリープ夢の中で、自分が老衰で死ぬところをイメージすれば、ポックリいけるのかもな
最近異世界スレ多くね?ゲラゲラ医者とか
170:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 21:10:37.58 ID:HaWenfZ80
>>169
どうだろうね、自分が死ぬ姿をイメージしながら夢見るのはかなり難しいと思う
まあ、俺の話したいことは大体こんな感じです
皆さんも自分の世界をお大事に
172:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 21:12:35.06 ID:r+bqW9uJ0
>>1さん、教えてくれて本当にありがとう
色々が捗るよ
174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 21:24:02.19 ID:FyHjKcAf0
>>1乙
今夜にでもやってみるよ
過去に行って今を変えたいからな
安全な日本にしたいからな
175:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 21:26:05.35 ID:Ruu6mzfY0
>>1乙
どうしても死にたくなった時に試してみるよ
193:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 22:06:19.96 ID:11wBG4nJO
これって
「長門はオレの嫁」
とか
「オレの妹が悠木碧ちゃんそっくり」
とかイメージすると
そういう世界にいける(あるいは世界がそうなる)
ってことか?
194:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 22:11:17.69 ID:1hFMdcCj0
>>193
ごくり…
195:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 22:20:52.22 ID:A3horG340
平行世界にもともといた別の自分の人生を乗っ取るかんじなのかな
197:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 22:27:23.38 ID:n3Cp1D710
面白い話だった>>1よ別の世界で会おう
追記を閉じる▲
| ホーム |